※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

いくらの通販で訳ありの評判口コミは?実際には美味しいの?

いくらの訳ありを探してみても、なかなか見つからないんですよね。

訳ありではないいくらならたくさん見つかるんですけどね。

 

楽天で「いくら 訳あり」で調べたら訳ありでないいくらもたくさん検索されました。

 

>>いくら訳ありの一覧[楽天]

 

これらの中から訳ありいくらを探すだけでも大変ですよね。

実際訳ありのいくらは美味しいのでしょうか?

口コミも含めて見つけることができた訳ありいくらをいくつか紹介します。

SHUEIの訳アリいくら

販売店SHUEIでは訳ありいくらを扱っています。

訳ありだと

・粒の大きさがバラバラ。

・いくらの皮が口に残ったり、硬かったり柔らかかったりする。

・いくらの中身の量がそれぞれちがう。

などサイズなどが一定でないです。

実際の食感はどうなんでしょうか・

口コミでは

・皮が硬い

・粒が小さい

・サケではなくマスのいくらだった

 

等によって低評価をつけられています。

その一方で

・プチプチした食感で美味しかった

・しょっぱすぎなくてたくさん食べれる

・量が沢山

 

等の高評価な口コミも沢山あります。

1200件以上のレビュー数で平均☆4点以上なので評価は良いのですが
サケではなくマスのいくらの可能性もあるということには注意が必要ですね。

十文字屋商店の訳アリいくら

販売店十文字屋商店のいくらでは紅鮭のいくらを扱っています。

紅鮭は粒が小さいのでそのために訳ありいくらとして扱っています。

口コミは

・粒が小さい

・味が薄い

 

などの低評価レビューがありますが

・プチプチしている

・しょっぱすぎずちょうど良い

 

等の高評価レビューも見られました。

紅鮭のいくらだと割り切れば選んでもよいかも知れませんね。

マルコシ商店の訳アリいくら

販売店マルコシ商店のいくらは皮が固めなので訳ありとなっています。

いくらは卵が生まれる時期が近くなると硬くなるので、硬くなってきたころにとれたから訳あり商品となっています。

口コミは

・ゴムボールのように硬い

・本物ではない

 

等の低評価レビューがある一方で

・地元で食べたことのある昔からなじんだいくら

・生臭くない

・プチプチ感がある

 

等の高評価レビューも見られます。

皮が硬いのが好きな人には良いと思います。

さいごに

いくらの訳ありはやはり訳ありということもあって外れたときが大変な印象を持ちました。

訳ありなので少々安いのかもしれませんがリスクは伴いますね。

基本的には高評価のレビューが多かったのですが低評価のレビューには厳しいことが書いてありました。

値段は高くても訳ありではないいくらのほうが無難かもしれません。

美味しいいくらを食べたければ少なくともマスではない鮭のイクラを選んだほうが良いかもしれませんね。

>>マスでない鮭のイクラの記事はここをクリック

タイトルとURLをコピーしました